« 証券化の英語用例集(SPC関連1) | トップページ | 証券化の英語用例集(CMBS2回目) »

証券化英語用例集(SPC関連2回目)

昔のあるレポートの一部です。

■ 格付分析要約   

格付における検討事項

格付作業はAが、運用マネージャー、スポンサー機関、もしくはキャッシュフロー型CDOを組成するアンダーライターからの格付け要請を受け取った時から始まる。

格付作業の第一段階は、通常、ポートフォリオ・マネジャーもしくはスポンサー機関の評価であり、この評価には定性的評価と過去の運用実績に関する定量分析がある。

次の段階で、様々なリスクに対する分散の度合いと、CDOのリスクエクスポージャーを確認するためにポートフォリオのガイドライン案と運用方針のレビューを行う。
次に、Aは、ストラクチャー案のレビューを行い、資産の劣後水準やキャッシュフローの優先順位が、要請されている格付け要件を満たすのに十分かどうか判定するために、多数のキャッシュフロー・シナリオの試算を行う。

契約書類については、ストラクチャーが明確に定義されているか、投資家の権益が適切に表明されているかを確認するためにレビューが行われる。
証券発行後、Aは当該案件の監視を続け、パフォーマンスとガイドラインの遵守状況をモニターする。



to give credit for recoveries in the analysis   
分析において、担保物件処分による一定の回収を見込んでいる

To determine appropriate levels of credit enhancement   
適正な信用補完水準を決定する

A analyzed the collateral using the default model developed specifically for analyzing Japanese residential mortgage loans   
日本の住宅ローンを分析するためのデフォルト・モデルを開発し、担保処分による回収分析を行った

A analyzed the cash flow performance of the transaction under ‘AAA’ and ‘A–’ stress scenarios 
「AAA」及び[A-」のストレスシナリオにより証券化のキャッシュフロー・パフォーマンスを分析した

the timely payment of interest and the full payment of principal to the noteholders   
投資家への期日通りの利払いと元本の返済

Collateral   
担保

The pool serving as collateral for the certificates and, indirectly, the notes consisted of 5,159 loans, with an approximate principal balance of ¥49,800 million   

証書及び間接的に債券の担保となる住宅ローンプールは5159件の住宅ローンで構成され、元本総額は約498億000万円であった

10-year fixed-rate convertible loans   

特約期間10年の固定金利選択型住宅ローン

Fixed-rate convertible loans have a set interest rate for a prescribed number of years   
固定金利選択型住宅ローンは、特約期間中は固定金利である

The weighted average interest rate on the provisional pool   
暫定住宅ローンプールの加重平均金利

The loans are seasoned 119 months, on average   
住宅ローンは返済期間が平均ですでに119月経過したものである

The average principal balance   

平均借入元本残高

nonsalaried source of income   
非給与所得者

historical delinquencies   
過去の返済延滞実績

The loans amortize by regular monthly payments   
住宅ローンは月次返済されている

the principal balance   
借入元本

|

« 証券化の英語用例集(SPC関連1) | トップページ | 証券化の英語用例集(CMBS2回目) »

SPC関連」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 証券化英語用例集(SPC関連2回目):

« 証券化の英語用例集(SPC関連1) | トップページ | 証券化の英語用例集(CMBS2回目) »